どうも!
チャチャビーの部屋ようこそーー!!
ブログ初心者が目指す第一歩!
Google AdSenseの審査が通りました。
通った日付は2020年6月です
結構、 アドセンスの審査を通過するには難易度が上がってきていると言うことも、他のブログで見てきたので、少し時間をかけて申請してみました!
今回は6月15日、6月16日と本業の方もあり、ブログをアップしてませんでしたが、6月17日今日は書かないとと思い、記事を日記口調で書いています
6月15日にアドセンスの審査が通りました!
このことについて書きたいと思います
審査時の記事数は?
審査時の記事数は29記事になります!
29記事ですが書き始めは、日記のような記事から始まり、ゲームのブログを書いてみよう、飼っているペットのフトアゴヒゲトカゲのことを記事にしてみよう、と書き始めました。
最初ほとんどが雑記で始めました!
最近ブログを始めていこう!!
とやってきたのは2週間
この期間が、ブログを始めようと思い立ち、記事を書き出した期間です
そして申請を行いました
それはざっくりとこんな記事です
日記のようなペットの記事ならこんな感じ
ゲームならこんな記事
はてなブログのお題が「ゲーム」だった時の記事
ここまではあまりPV数が伸びなかったので、次は、はてなブログでこだわったことを記事にしてみよう、ブログで収入を稼ぐために勉強をしてみようと言った記事を書いてきて、アドセンスに申請して審査通過しました
こんな感じでYOUTUBEも利用して
ゲーム記事は実況をかねてブログを書いてみました
その他にも全然編集はせずにペットをYOUTUBEに載せたりしましたが、フトアゴヒゲトカゲを飼うための必要な情報を載せたりしました
今回アドセンス審査に通った理由は何か考えてみた
私は、昔アドセンスに審査に通過していたブログもありました。
だいたい4年前になります
その時とは、アドセンスの審査のレベルが違うと聞きました。
どこでもうたわれている、プライバシーポリシーをブログ内に設置
こちらの記事を参照させていただきました
そしてお問い合わせフォームの設置
こちらの記事を参照させていただきました!
こんなことは結構検索すれば乗っていることです!
私が記事を書いて、PV数も少ないのに審査に通った理由をもし考えるとすれば、
1、YOUTUBEを利用していること
2、少し情報系を混ぜてブログを書き出したこと
3、SEOを意識しようとブログで記事で書き出したことです
ブログ初心者の人は、ブログのことがわからないので、その底辺での情報共有が必要かなと思い書き出したここ最近でした
結果、アドセンスを貼り付けれるようになったのにまだ張っていません
アドセンス広告を貼りつけるより先に記事を書いているからですけど!
まとめ
グーグルアドセンスというのでやはり、グーグルに嫌われることはやらないほうがいい
YOUTUBEなどを大いに利用する!グーグルアカウントでYOUTUBEに登録するので、こちらの方もクローラーは見てくれるのではないか?YOUTUBEに自分のブログURLを乗せることで被リンクになりえているのか?
とわからないことばかりですが、私は、YOUTUBEを利用したことによって、アドセンス通過したことが大きく関わっていたんではないかと考えています
それに加え、初心者ブロガーとともに成長していきたいような情報記事を書くようにしたことも通過理由になるのではないかなと考えております
こんな感じの日記超ですが
タイトルが中なかなかかっこいい!!
けど中身は…
初心者ブロガーにとっては少しは、情報乗ってるはずですが笑
最後まで読んでくださってありがとうございます!!