今日もウチのフトアゴヒゲトカゲ(コジロウ)の写真をアップしていこうと思います。
今コジロウはお迎えして8ヶ月経ちました!!
昔の写真も可愛いので、その時の写真をアップしていきたいので記事にします。
子供の時から
朝エサを与えているのですが、嫁さんがデッシュをケージから出して、エサを用意して、エサを入れたでデッシュが戻ってくるまでにはこうやって待っています!!
食いしん坊なフトアゴヒゲトカゲですねーー
シェルター

ウチのコジロウはシェルターの中にあまり入っていることが少ないのですが、たまーに少しの間だけ入っていることがあります。
夏はオーバーヒートしないか心配で、エアコンを、28度設定でかけてました。
なので熱くてシェルターに逃げ込むことは少なかったのかもしれません。
たまーに

水を入れた容器に気づかず足湯をしてるときがあります。笑
水が見えないと言う話も聞きましたが、冷たい感覚はあるでしょー??とも思いながら、今の寒い時期ではこんな姿を見たら、水から出してあげています。
変部屋の明かりを少しでも
コジロウが寝たあとでも部屋の明かりを、つけている事がほとんどです。
夫婦二人がいる部屋にケージを設置しているので。
少しでも暗いところを探したのか?こんなところで寝ていました。
食いしん坊の表れ?

コジロウこの時から段々と大きくなりはじめたんですが、お腹が!!タプンタプンしてるんです!
便秘になったわけでもなかったので、エサの与え方を考えた時期でした。
ケージから取り出したあとは!
この方法が一番暴れないんです!笑
自分の体重も支えるし、運動のつもりでたまに、嫁さんが温浴用のオケとお湯を用意しているときにこのまま待ってるときもあります。
今日はここまでにします。
最後まで読んでくださってありがとうございます!!