フトアゴヒゲトカゲ
今日もウチで飼っているフトアゴヒゲトカゲのアテレコ写真日記を記事にしていきたいと思います! これは友達になれそうだなーー!合わせてみよう! ↑誰そいつーー?? ↑そんなんどこの誰かわからんやつと仲良くできるかわからんぞーーー! ↑でも、家の人が帰…
最近ウチで飼っているフトアゴヒゲトカゲの脱皮が遅いんです。 もう1ヶ月近くになると思いますが、脱皮の前兆もあまり見られない! 紫外線不足か!? アダルトになると、脱皮の頻度は長くなりますが、ちょっと不安です! やはり暖突をつけているので、紫外線…
ウチで飼っているコジロウが めっちゃデカくなってる気がする!! 昨日も確かに、少し仕事が遅くなって帰ってきたら消灯の時間でしっかりと明かりがついてる時に見てはなかったのですが 凄くデカくなってる気がする! また、ご飯を調節してあげないといけな…
暖突をつけて暗くなったせいか、コジロウが便秘気味になっていたことがありました。 でも、暖突の隙間にナイトグローで照射を開始してました。 暖突があるのでバスキングライトとも言えないですが、 ここ最近便秘気味だったコジロウがよくフンをするようにな…
今日もウチのフトアゴヒゲトカゲ(コジロウ)の写真をアップしていこうと思います。 今コジロウはお迎えして8ヶ月経ちました!! 昔の写真も可愛いので、その時の写真をアップしていきたいので記事にします。 子供の時から 朝エサを与えているのですが、嫁さん…
日記 消灯時間 仕事が終わってからも、起きているフトアゴヒゲトカゲに会いたい! ということで我が家では13時間ライトを点灯しています。 今はまだ不調は出ていないですが、日本よりは赤道に近いオーストラリア出身! 一年を通してみても、オーストラリアの…
ふと、思ったのですが、もしも災害がおきて緊急避難をしなくてはいけないとき、飼っているペットの防災グッズを揃えてない事に気づきました。 緊急時にも連れていける状況であれば、一緒に避難したいですよね。 ↑ちゃんと連れて行っておくれよー!! 自分な…
今日もウチのフトアゴちゃんの写真アテレコブログを記事にしていきたいと思います。 この記事、書いていてめっちゃ楽しいです。笑 1.ギリギリでいつも生きていたいから〜♫♫ 2.Ah〜♫♫(この写真は使える) 3.ここを今飛び出して〜♫♫ 4.行こうぜ〜♫ 5.リアルフ…
ウチのコジロウ写真アテレコNo1 数々撮ってきたフトアゴヒゲトカゲの写真を載せていきたいと思います。 ただ乗せるだけでは面白くないので、勝手にアテレコ風に言葉をつけていきます ↑冬は温浴に限るわい、いい湯じゃった!ちゃんと拭いとくれよ ↑温ったけ…
フトアゴヒゲトカゲを飼育するのにとっても重要なのが、「温浴」ですよね! 個体によっては嫌がる子もいると聞いていますが、いろんな記事を見ていると温浴を嫌がる個体は少ないように感じます。 もしかしたら温浴の仕方にも原因があるのかもしれません。 経…
フトアゴヒゲトカゲは大人しくて最近では非常に人気のある爬虫類です。 フトアゴヒゲトカゲを飼い始めて、ケージを選ぶならこれがいい!と思うことがあったので書いていきたいと思います。 フトアゴヒゲトカゲの成長とケージのサイズ ゲージ内に必要な器具 …
最近、うちのフトアゴヒゲトカゲコジロウがうんこをしない! 今日で5日目です! コジロウ!大丈夫か!? 今は2020年2月27日なので、冬の時期での出来事です!ならば、コジロウの便秘を解消させるためにはどうすればいいのでしょうか?調べて実践あるのみです…